fc2ブログ

Enchanted Days

球体関節人形の制作状況を中心に他愛なくつらつらと綴っております。

うっかりうっかり。

威勢良く衣装の生地を裁断していたら、自分の服まで切れてました。
いやあ、うっかりうっかり。
・・・パジャマでよかった!!
やー、でもこうやって自分の身を作業に巻き込んでることって
よくありますよ、ね・・・?(私だけ・・・?)
うっかり瞬間接着剤が乾いてないところに触っちゃって
ベッタリくっついちゃったりとか。
一度、左手の親指と人差し指がペタっとくっついちゃって、
それを何とかしようと右手を介入させたらそっちもまんまと
くっついちゃってにっちもさっちもいかない状態に
陥ったことがあります。最初は「グリム童話にこんなん
あったなー!」「面白いから写メ撮っとこ!」
「・・・撮れるかー!」と一人でボケとツッコミを
こなしながらケタケタ笑っていたものの、
両手がふさがってるから身動き取れないし、無理にはがそうとすると
皮ごと剥がれそうになるわでしまいにゃ半泣きでした。
アロンアルファを甘く見ると痛い目みるぞ!気をつけろ!
スポンサーサイト



このページのトップへ

13円の差。

ここ数日は涼しくていいですねー。
雨は鬱陶しいけど・・・。
それはそうと、湿度の高いこの時期、
サンドペーパーが湿気ですぐにふにゃふにゃになってしまって
作業効率が非常に悪いのが悩みのタネだったのですが、
昨日、今まで使ってたのよりちょっと高いサンドペーパーを
買ってみたら、あんまりふにゃふにゃにならなかったので感動・・・!
18円を31円にランクアップした甲斐があったよ!(しょぼ!)
今まではいちいち電熱器で炙らないと使い物にならなかったんだもの!
(気分は焼き海苔)
サンドペーパーはまあリーズナブルだからいいとして、
スポンジやすりとかけっこう値が張るのでやすり代も
バカにならなかったりしますよね・・・
しょりしょりと125thを磨きながら
(この間、125th塗装してきましたーって書いたけど
アレ、124thの間違いでした・・・)
「なんかの拍子にやすりメーカーの社長の命の恩人にでも
なれれば一生やすりに不自由しないのになァ・・・」なんて
せせこましい妄想を繰り広げておりました。
(どうせなら粘土メーカーのほうがいいんじゃ・・・
どうせ妄想なんだし・・・)
このページのトップへ

色々不調。

ブログを開設するや否やさっそく更新が滞ってるあたりが
なんとも私らしいですが、パソコンの不調やらなにやら
色々ございまして。今日はご機嫌がよろしいようなので
恐る恐る作業してみたり。

それはそうと、近頃、熱帯夜のせいか夢見が悪くて
ちょっと困っています。
悪夢というほどでもないんですが、やたらと
ドタバタしていて疲れるというか。
何故か、友人が乗り物を暴走させる夢をよく見るんですが
何なんでしょう。
あと、「個展の初日なのに全然準備ができてないィィー!!」系も
定期的に見ます・・・
根っからの小心者なんだネ・・・
このページのトップへ

I'm so sleepy, day and night

今日は人形教室の日でした。
そんなわけで木曜日は普段より早めに起きるので、
水曜日はちょっと早めに寝るようにしているのですが、
昨日はうっかりと日付が変わるまで呑んでいたり。
やー、楽しかったなあ!
その居酒屋さん、メニューに枝豆が載っていなかったので
みんなで「枝豆ないの?」「ないのかな?」「普通あるよね?」と
ひそひそ囁き交わした後、「枝豆ありますか?」と訊いてみたら
あっさりと「ありますよ!」とのお返事。う、裏メニュー!?

そんなこんなでちょっと寝不足で教室に乗り込んだので
午後なんかちょっと目が澱んでました、ウイー。
一応、作業は予定通り進みまして、125thとオブジェ2体
塗装して、スチロール芯を削りだしてきました。
それにしても、教室の帰りって行きよりずっと
荷物が重く感じるのは何故なんだろう・・・
別に物は増えてないはずなんだけど・・・
このページのトップへ

ブログにしてみました

日記をブログに変えてみました。
これでちょっとは更新頻度が上がるかな・・・?
まだまだ右も左もわからない状態なので
これからちまちまいじっていこうと思います。
このページのトップへ

プロフィール

西條冴子

Author:西條冴子

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する