fc2ブログ

Enchanted Days

球体関節人形の制作状況を中心に他愛なくつらつらと綴っております。

DM入稿!

気が付けば個展まで2カ月を切っておりまして
終始シャーとかフワーとか奇声を発しながら
準備にいそしんでいる今日この頃、
ようやっと個展のタイトルも決まって
DMのデータも完成、入稿までこぎつけました。
タイトルは「Fenestra Februaliae」(フェネストラ・フェブルアリエ)に。
会期は3月なのになにやら2月っぽいタイトルになってしまいましたが、
語源的に2月と3月は深いかかわりがある・・・と
物の本で読んだことがあるので、これもアリ!
・・・ということにしておいていただけると幸いです・・・。

時間的にいろいろ切羽詰まってきているもので、
どうして2月は28日までしかないんだコラー!とか
あらぬ方向に向かってキレ出す始末ですが、
確かに1年の途中にポンと1つだけ
短い月が入ってるのは不思議よねーと思ったら、
昔は1年が今でいう3月から始まっていたからだそうで。
ああ、それで2月が1年の最後になるから
そこで帳尻が合わされてるのね・・・と納得・・・はしたものの、
やっぱりなんで28日までしかないんだコラー!と
相変わらず脳内でゴネています。
31日とは言わないからせめて30日あればなあ・・・。

それにしても、毎度のことですがDMを入稿してから
刷り上がって来るまでの間と言うのはどうにも
ドキドキソワソワいたしますです。
ソワソワしつつも、タイトルも決まったことですし
そろそろ個展の詳細ページを作りたいなあと思っております。
今月中か、来月初めにはなんとか・・・!
スポンサーサイト



このページのトップへ

明けまして

おめでとうございます!
またもやご無沙汰してしまいました。
デザインフェスタを終えてからのこの2ヶ月は、
基本的には個展に向けてキリキリと制作を進めつつ、
欧州某国にフラっと一人旅に出てみたり、
うっかりと現地警察のお世話になってみたりしつつも
鹿の頭蓋骨をぶら下げて「獲ったどー!」言いながら
ご機嫌で帰ってきたり、
塗装作業の最中に腰をグキっといわせてみたり
そのせいでしばらく立ち姿がレッサーパンダのようだったり
・・・という感じで、吉凶取り混ぜつつも基本元気にやっておりました。
あ、警察のお世話になったというくだりは、
別に私の手が後ろに回ったわけではなくて
(散々「何やらかした!」と突っ込まれた!)
スリに遭っちゃっただけです。
人生初の事情聴取が海外というレア体験。
金髪男前制服警官やらナイスバディの美人警官が
行き交うのを眺めて目の保養をしていたら
私の担当として出てきたのは紫のシャツに紫のネクタイという
すごいセンスのメタボ気味のおじさまだったりで
うっかり舌打ちしそうになりながら、
まあ、これも珍しい体験には違いないし話のタネに、と
割り切ってみっちり聴取を受けてきました。
一通り聴取が終わって、じゃあこれで書類作るから待ってて、と言われ
座って待っている間、退屈だったのでおじさまをじーっと見ていたら、
間が持たなくなったのか、おじさま、おもむろにデスクの上に置いてあった
ミネラルウォーターのボトルを手にとって・・・・・・ラベルを読み始めた!
そ、それは人見知り芸人の伝家の宝刀・「ラベル読み込み」!と
まさかの「アメトーーク」ネタに驚愕。
人見知りの行動は万国共通なのか!

・・・というわけで、土産話にだけは事欠かない旅になりました。
展示に使えそうなものも色々仕入れてきたので、
個展で使うぞー、とディスプレイの構想を
をあれやこれや脳内でこねくり回しています。
そんなこんなで2011年、まずは個展に全力投球!
目一杯頑張りますので、今年もよろしくお願いいたします!

このページのトップへ

プロフィール

西條冴子

Author:西條冴子

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する