fc2ブログ

Enchanted Days

球体関節人形の制作状況を中心に他愛なくつらつらと綴っております。

新商品完成!

そんなわけでもういくつ寝ると個展の初日なわけで
そろそろ会期中のお天気が気になりだして
そわそわと週間天気をチェックしてみたりしています。
とりあえず、初日まではなんとかお天気もちそうかな・・・

物販がいつもポストカードだけじゃつまらないよねー
何か実用性のあるものとか作れたらいいよねーと
脳内の商品開発部で連日会議を開いた結果、
新商品が誕生いたしましたー!クリアファイル2種です。
IMG_8874.jpg

是非個展の会場でお手に取ってご覧いただけると嬉しいです!
スポンサーサイト



このページのトップへ

あと一週間!

そんなこんなで個展まであと一週間、
来週の今頃はもう搬入・ディスプレイ終了してるんだなあと
思うとどうにもいてもたってもいられなくなります・・・あーそわそわする。
準備の方はおかげさまで一応順調・・・なはず・・・
発注関係も全部済んだし、搬入出の手配もできてるし、
大丈夫な、はず・・・なんですが、
私のことだから何か大ボケやらかしてるんじゃないかと
心配でなりません。
何もやらかしてませんように・・・!


それにしても、少し前まであんなに暑かったのに
めっきり涼しく・・・というかむしろ肌寒くなりましたね。
昼間はまだ暖かいですが、夜は結構冷え込むようになってきたので、
会場でお出しする飲み物も、暖かいものの方がいいかな?と
jiziと話し合ってみたり。
毎回、ご来場のお客様にお出しする飲み物を二人で選ぶのが
個展前のささやかな楽しみのひとつだったりします。
今回選んだお茶は、独特の甘い香りが特徴なので
展示をご覧いただきながらゆっくりお楽しみいただければ嬉しいです。
会場内、相変わらずごっちゃごちゃなディスプレイになる予感ですが、
座って休んでいただけるスペースはなんとか確保したいなあ・・・。
ギャラリーのエントランスの所のベンチは喫煙所も兼ねていますので、
愛煙家の方にもゆっくり寛いでいっていただけると幸いです。

あと一週間、ソワソワソワソワしながら頑張りますので、
是非ご来場くださいませ!


このページのトップへ

初日の販売方法について

順調なんだかいっぱいいっぱいなんだかな今日この頃、
なんだかまだ暑さがぶり返してきましたね・・・
一度油断してしまった体にこの猛暑はきついなあ。
皆様もどうぞお体お気をつけてくださいませ。

小さな脳みそ振り絞ってアレコレ考えたんですが、
今回、初日の開場時のみ整理券をお渡しさせていただくことにしました。
や、なにぶん私の個展なので、
本来整理券が必要なほど
お客様でごった返すという夢のような事態は
まずありえないのですけれども、
(そんなの想像しただけで鼻血噴いて倒れる!)
前回までのようにお声をかけていただいた順に
ご購入のご希望をお伺いする形だと
落ち着いて選べないというご意見をいただいたのと、
私の手際と頭の悪さ故に
ちゃんと順番を決めて伺わないと
すぐに混乱して耳から煙が出るという
残念っぷりによる措置でして・・・。
開場時、ご入場いただく順に整理券をお受け取りいただいて、
30~40分ほどご覧頂いてから、
もしご購入のご希望があれば番号順にお伺いする、
という形にさせていただこうと思っております。

ご不明な点などございましたら
お気軽にメールでお尋ねくださいませ!
このページのトップへ

そろそろ追い込みモード

毎度のことながら、個展まで一ヶ月を切ってからの
時間の流れの速さたるや・・・
ガクガクブルブルしながら、ここのところの休みは
ギャラリーの最終的な下見やら問屋街での買い出しやら
外回り中心にやっておりました。
やー、問屋街はテンション上がって色々買い込んじゃいますね!
今回は、物販用の新商品や、
ご来場のお客様にお渡しするおみやげ用の
ラッピング用品を中心にあれこれこまごまと
買い込んでまいりました。

本日、個展の詳細ページに出展作品のリストをアップいたしました!
今日アップしたのは球体関節人形の分だけなのですが、
この他にトルソやオブジェなどが数点。
球体関節人形も、前回の個展にも出したものと非売の作品は
リストに載せていませんので、
実際に展示する数はもう少し多くなる予定です。

DMもらってあげてもいいよメールもまだまだ大募集中ですので
もしご興味持ってくださいましたら是非お願いいたしますー!




このページのトップへ

あと一ヶ月!

夏休みの宿題が終わってない子供ばりに
「8月終わらないでええーー!」と絶叫しながら
準備を進めておりましたが、
遠慮会釈も容赦もなく9月さんがやってまいりました。
玄関先に「やあ!」とやってきた9月さんを
「間に合ってます!」と追い返してしまいたい・・・と
相変わらずダメな妄想に囚われつつも
個展まであと一ヶ月・・・!
それにしても、もともと3月開催予定だったものを
延期しただけなのになぜこんなに切羽詰まっているのか、という・・・
・・・そ、それだけ追加要素が多いってことです、多分!
少しは見応えのある展示にできるよう、じたばたと頑張っております。

ギャラリーSpacekidsさんで個展をやらせていただくのも
これで4回目なのですが、ギャラリーのオーナーさんいわく
最近、ギャラリーに向かう途中で
道に迷われた方からのお電話が多い、とのことです。
迷ったという方はみなさん携帯・スマホのナビを
見ていたらわからなくなった、とおっしゃるそうで。
最寄駅からの道順自体は簡単なものですので、
DMに載せている地図ぐらいのざっくりしたもののほうが
かえってわかりやすいようです。
ナビだと細かーい道まで全部表示されてしまって
かえってわかりづらいのでしょうか・・・
なにぶん私自身は、電話なんて通話とメールができりゃいい
肴はあぶったイカでいい、というタイプのアナログ人間なので
高性能すぎるが故の悩みには無縁なんですが。
ご来場くださる方はDMかギャラリーのサイトの地図を
ご覧頂いた方がわかりやすいかもです!
このページのトップへ

プロフィール

西條冴子

Author:西條冴子

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する