おかげさまで、デザインフェスタvol.37への出展、
無事終了いたしました!
今回、jiziが産休だったのですが、
代わりに来てくれた強力助っ人、
べーかーちゃんのおかげでなんとか乗り切れました。
頼もしい助っ人と、
横でウロウロまごまごするだけの店主、という図式は
今回も変わらなかったですよ…!
まだまだ片付けやら梱包やらが残っているので
とりあえずご報告と御礼まで。
お立ち寄りくださった方、お声をかけてくださった方、
ありがとうございました〜!
jiziにお祝いのメッセージくださった方も、
本当にありがとうございます!しかと伝えます!
次は個展だ頑張るぞー!
スポンサーサイト
そうこうするうち今週末はもうデザフェスフェスタですね!
さすがに大体準備はできているので
あとは荷作りくらいなのですが、
毎回、何か足りないものがあるんじゃないかと
ソワソワします。
ディスプレイも、事前に綿密な(つもりの)
シミュレーションをしてみてはいるんですが…
ここが○○㎝だから、コレをこう置いてー、とか
あーだこーだと紙の上でいじりまわして、
よし、完璧!と本番に臨んでみると、
所詮は机上の空論ということなのか
はたまた私の頭が悪すぎて計算が合っていなかっただけなのか
イメージ通りにいかないことはままあります…
場数を考えればもう少し手慣れてきてもよさそうなものですよ!
と、いうわけで、今までの経験を活かした(つもりの!)
今回の改善ポイント〜!(ネコ型ロボット風にお願いします)
いつもブースの一角を無理矢理ご記帳スペースに充てて
ご記帳をお願いしていたんですが、
いかんせん狭くて書きづらそうで申し訳なかったので…
もう、クリップボードお渡しして
立ったまま書いていただいた方がいいんじゃないかしら!
ということでクリップボードを用意しましょうそうしましょう。
でもどうせなら少し手を加えてみましょうそうしましょう。
…結果、クリップボードをいじって丸一日つぶれる、という。

…というわけで、ご来場の際は是非、ご記帳もお願いできると
私の肩凝りも報われますのでよろしくお願いいたします…!
個展の告知用のフライヤー、仕上がりましたー!
初めて使う紙でしたが、イメージ通りの仕上がりで一安心。
前回フライヤー作った時は、データも紙質選びも
少々悔いの残る感じになってしまったので、
その教訓は生かしましたよ…!
デザインフェスタのブースで配布させていただきますので、
ご来場の際は是非もらってやってくださいませー!