まだちょっとうじうじしたりしている今日この頃、
「テフちゃん以外のネコなんか飼いたくないやーい!」と
貞淑なことを言いながらも、やはり世の中のネコというネコは
すべからくカワイイので、テレビにネコが映っていたり
街中でノラネコちゃんに出くわしたりすると、
それはもうデレデレとやに下がって眺めては癒されております。
きっと、駅の階段で女子高生のパンツを見たときの
世のお父さんたちはこんな心境なんだろうナ・・・。
で、人気のないところでノラネコちゃんに出くわすと
とりあえずウニャーと声をかけたりもしております。
この、ネコの鳴き真似というのは私の数少ない特技の
ひとつでありまして、コレはかなり本物っぽいと
自負しております。
まあ、張り込みの最中にうっかり物音を立ててしまって
容疑者に「誰だ!?」と言われた時ぐらいしか
役に立たないんだけどネ・・・
幼少のみぎりにはミャーミャーと
可愛らしい子猫ちゃんボイスだったのが、
成長するにつれドスの利いたドラ猫ボイスになってしまったのが
惜しまれるところですが、それでも街中のノラネコちゃんたちに
声をかけてみると結構な割合で返事をしてくれるんですよ。
でもこの間、ウニャーと声をかけた途端にものすごい
おびえた様子で逃げてしまったネコがいたんですが、
なんだろう、私、ネコ語で「しばくぞコラァ」とか
言っていたんだろうか。すまんかった。
そんなこんなで、ネコを眺める機会はあっても、
撫で回したり膝に乗せたりはできないので
禁断症状が出たのか、先日、夢に見まして。
知人に、一週間だけ子猫4匹預かってくれ、と頼まれたという
設定だったのですが、中の一匹がそりゃもう
ミャーミャー言いながら私にまとわり付いてくるもので
私、初孫にメロメロのおじいちゃんのように
鼻の下伸ばしてその子を愛でていまして、
「預かってるだけだから情を移しちゃイカン!」と思いながらも
あまりにメロメロになってしまったので勝手に名前を
つけてしまうのですが。
その名前が。
何故か、「やまもと」・・・。
漢字じゃなくて平仮名で「やまもと」らしい・・・。
家族や友人にしきりに「漢字じゃなくて平仮名でやまもとね!」
と力説しては、上機嫌で「やまもと!やまもと!」と
連呼しておりました。
何故、やまもと・・・
そうそう、時々、出会い頭に無防備にお腹丸出しにして
ゴロンって転がるネコいますよね。私、アレ、
「はっはっは、余に恭順の意を示しておるのかー
愛いやつめー、苦しゅうない、苦しゅうないぞー
ホレ、もそっと近う寄れー。よいではないか、よいではないかー」
と思いながら見ていたんですが、あれって聞く所によると
妊娠中のネコがお腹の子供の位置を調節するためにゴロンゴロン
してるんだそうで。
ちぇっ、せっかく苦しゅうなかったのにナ・・・
でもそれなら何も出会い頭にやらなくても人目のないところで
やったほうが安全だろうに・・・
それとも、人間の顔見ると「あ、赤子の位置調節しなくちゃ!」とか
思い出すんだろうか・・・
スポンサーサイト