fc2ブログ

Enchanted Days

球体関節人形の制作状況を中心に他愛なくつらつらと綴っております。

個展レポ(?)その7

相も変わらず寒いですね!
明日、明後日が寒さのピークとの予報ですが、
私はそんな中、今更になって初詣に行ってまいります・・・
もう2月だけど気にしない!今年もマイペース!

そんなわけで個展レポの続きです。
本日もroom Bより。

IMG_9141.jpg

オルガン周辺。
このオルガンを持ち込むのが本当に大変で・・・
飾りの部分や譜面台などは取り外せるようになっているのですが
それでももう何センチか大きかったら入らなかったという
ギリギリのタイトロープ!
事前にサイズを測って、同じ大きさにカットした段ボールで
入れられるかを実験したりもしたのですが、
実物を入れてみるまで気が気じゃなかった・・・
最悪、room Bに入れられなかった時の為に
ディスプレイを何パターンかシミュレートしておいたのも
今となっては懐かしい思い出です・・・本当に入ってよかった・・・

IMG_9155.jpg

手前、譜面台に腰かけている黒髪の少年が203rd Justin(ジャスティン)、
奥の白いヘッドドレスの少年(少年、なんです・・・)が183rd Lemuel 44(レミュエル)
右下、鹿の頭蓋骨を抱え込んでる子はトルソ・・・のようなもので
上半身のみになります。
(腕は球体関節で動きます)
寝そべるようなポーズにしたかったので、通常のトルソとは違って
胴体を斜めにカットしてあって、
自分ではこのタイプを寝そべりトルソと呼んでおります。
・・・年々ネーミングが安直になっていくともっぱらの評判です・・・
スポンサーサイト



このページのトップへ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://vitafragilis.blog59.fc2.com/tb.php/90-00ebed98
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
このページのトップへ

プロフィール

西條冴子

Author:西條冴子

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する